院長 米山 博彦 よねやま ひろひこ
- 平成元年3月
- 広島大学歯学部 卒業
- 平成元年4月
- 広島大学歯学部付属病院
市内病院勤務 - 平成5年12月
- 京都市内病院勤務 分院長
- 平成7年10月
- よねやま歯科医院 開業
- 所属
- 日本口腔インプラント学会
国際インプラント学会
明石矯正会
LASソサエティー(矯正学会) - 趣味
- ゴルフ、旅行、ウォーキング

院長からのメッセージ
初めまして、院長の米山です。
早いもので歯科医師になって31年、地元姫路の地で開業して24年が経過しました。
私達は、歯科医療サービスを通じて、来院される皆様の生活の質(QOL クオリティ・オブ・ライフ)の向上のためにお手伝いをさせて頂きたいと願っております。
そのためには日々研鑽に励み地域密着でありながら
世界水準の知識と技術をご提供できる歯科医院でありたいと考えています。
人間の顔や性格が皆異なっているのと同じで、
全く同じお口の中の方はおられません。
私達の基本的な方針として、来院される皆様に対して、まずはしっかりご要望をお聞きして、その上でオーダーメイドな予防、オーダーメイドな治療を目指したいと考えます。
なお治療の方法については、現在の状況を説明させて頂いた上で複数の治療プランをご提示させて頂き、患者さんに自由に選択して頂けるように心がけております。
私自身、まだまだ途上ですが今は歯科医師が天職と思っています。
さらにこれからは治療後のメンテナンス(予防)と虫歯、歯周病にならないケアが主流になる歯科医院にして行きたいと思っております。
お気軽にご来院下さい。


2015 OJインプラント学会にて発表、入賞しました。


我々、よねやま歯科医院の理念(ミッション)は
『For Your Smile!』
私たちは世界水準の知識、技術、環境を提供できる歯科医院を目指します。
歯科医療を通じ、来院して頂く患者さんと地域の人々の笑顔と健康を取り戻すための努力を惜しみません。
です!
患者さんの大切な歯をできるだけ長く残し、健康的な口腔環境を維持し思いっきり日常生活を楽しんで頂くために全力を尽くします。
そのために以下の事をお約束します。
- 治療に入る前にご希望、ご希望されない事など、お話をよくお聞きすること
- 歯の保存のため、最後まであきらめない事
- 患者さんが自ら治療方法を選択できるようにプランニングし、理解できるように説明する事
- 治療後の予防歯科の意義やその威力、患者さんにとってのメリットをお伝えする事



あなたのご来院を、
スタッフ一同お待ちしております。